キャバクラで短期アルバイト
キャバクラメリット・デメリット
学校が長期休暇に入って、時間的にも余裕ができると頭をよぎる短期アルバイト。
どうせなら時給の高いところ、とキャバクラで短期間働く人も多くいます。
しかし、確かに高時給でしかも勤務時間に融通のきく魅力的なお仕事キャバクラ。
しかし働くなら短所もしっかり見極めましょう。
キャバクラのいいところ
多くのアルバイトは、面接後して結果まで1週間なんて事がザラにあります。
待っている間、働けていたらいくらになっていたのか、とても勿体ない時間です。
しかしキャバクラは多くの場合、たとえば当日に連絡して、そのまま体験入店!という事が可能です。
そしてなにより高時給です。安くとも2〜3千円の時給に加え、指名やドリンクの歩合が貰えます。
また、全額日払いをうたっているお店もあり、すぐに働いた分のお給料を貰えます。
また、キャバクラに来るお客さんは実にさまざま。なかなか普通では話す機会のない方もいたり、とても勉強になります。
キャバクラのつらいところ
そんなメリットたくさんのキャバクラですが、短期だとデメリットもでてきます。
キャバクラは初めての人でも受かりやすいですが、接客の仕方やお店のシステムなどなど、すぐに覚えるのは大変です。
いろいろ覚えて、これから楽しくなってくる。といった頃合いで休みが終わってしまいます。
また、金銭感覚がくるってしまう、夜型になり抜け出せない、といった部分もあります。
キャバクラのお給料は高く、我慢していたものが簡単に手に入ってしまったり、金銭感覚が変わります。
生活レベルをあげるのは簡単ですが、下げるのは至難の業です。
もしアナタがキャバクラの短期アルバイトを検討中でしたら、良いところも悪いところもふまえて、自分にあった働き方、お店を見つけてください。