「女って怖い!」と思った瞬間ってどんな時?
恋人ができたら態度急変、友人からいじめを受けたりすることも
周りからは平和そうに見える女性グループが、実は人間関係でギクシャクしているということはあるものです。男性には滅多に見せることのない、女性が目撃した女性のコワイ本性について探ってみました。
発言小町のトピック「女友達って怖い」では、シングルマザーで派遣社員35歳の女性からの投稿がありました。派遣の女性3人で仲が良く、旅行に出かけることもあったそうですが、社内恋愛で相談者に恋人ができてからは関係が悪化しまったそうです。仲間に付き合っていることを打ち明けると態度が急変し「派遣は社員にとっては遊び」など嫌なことを言われ、さらには「私は彼氏がいる人に嫉妬する」と露骨に仲間外れにされたり、仕事で突っ掛かられたりとさまざまな嫌がらせを受けて、職場にいることが辛くなったため、転職せざるを得なかったのだそうです。35歳にもなっていじめに合うとは思わなかったという相談者に対し、回答者は以下のようなアドバイスを寄せています。
「社内恋愛は、結婚するまで秘密が原則。職場での友達付き合いは表面的な関係にとどまりがちで、相手の本質までは見抜けないもの。たとえ友達同士でも、相手がどんな態度を取る性格かよく考えた上で、信頼できるか判断する必要がある。」「新しい職場では、今回の経験を踏まえて人を見る目をアップさせて下さい。活かさなければ、同じ事が起こりますよ」と忠告しています。
また「ありがちな罠」という回答者は「女同士は親密になればなるほど誰か一人が抜きんでて幸せになろうとすると足を引っ張りたがるものです」と指摘しています。自身も、女性グループのメンバー内で同じようなトラブルがあり、グループとは距離を置くことにしたのだそうです。「人の幸せが喜べない人たちといると自分の幸せも逃げそう」とコメントしています。
一方で、攻撃されっぱなしだった彼女たちにお酒の席で「はやく彼氏ができるといいね~」と仕返しをしたことがあるという相談者に対し「どっちもどっち」、「女友達にひどいイヤミを言える、魔性の女って感じで怖い」、「昔の職場の同僚の悪口を今更ながらここに書き込んでいることに『女性の陰湿さ』を感じる」といった批判の声も少なからず寄せられています。匿名であるのをいいことにネットで愚痴を書く行為には嫌悪感を示す回答者も多いようです。
女性が嫉妬してしまう瞬間とは
gooランキング「友人に“嫉妬”してしまった瞬間ランキング」では、上位から『結婚相手がお金持ちだったとき』、『合コンで友人だけモテたとき』、『結婚相手がイケメンだったとき」がランク・インしています。普段目立たない女性がチヤホヤされるような場面では「なぜ自分ではなくあの子が?」と嫉妬心も膨らみがちです。男性が知らないところで、メラメラと嫉妬の炎が燃え上がっている可能性はありそうです。
女って怖いと思ったエピソード
NAVERまとめ「『女って怖い』と思った事・体験談」では、怖い女のエピソードがまとめられています。『仲が良さそうに見える女友達の悪口を言い始めたとき』、『男性に女友達の評価をさせて、悪口を言うことを期待している』など裏と表が垣間見える女性の言動や、『酔っ払うと誰でもいいのか!?すぐ甘えてくる後輩』、『彼女と別れて1ヶ月。その子から結婚することになったと報告を受けた』など、男性には理解できないような女性の切り替えの早さがうかがえるエピソードが挙げられています。こうしたしたたかな女性を敵に回したらひとたまりもなさそうです。