水商売のお悩みQ&A

ズバリ、売れるホスト・売れないホストの違いってどのようなところでしょうか?

名札を付けているホストは売り上げゼロ?

新人ホストとある程度経験のあるホストはどうやって見分けると思いますか?
ホストとしての経験が増えて行くとだんだんホストとしてのオーラが増してくるのですが、分かりやすい所で言えば、全く未経験の新人ホストは名札を付けることを義務づけられているお店が多いということ。地方には最初はカタカナでの源氏名をもらい、そこから一定の売り上げと勤務期間を終えたらその名前に漢字を割り当ててくれるというお店もあるようです。
名札が付いているいるということはつまりほとんど売り上げがないということです。このように「私は新人である」というあからさまな表現を課することにより、新人にやる気を出させるのです。

浅はかな考えではホストは続かない!

女の子と毎日喋れる・可愛い子とイチャイチャできる・お酒を飲むだけで大金を稼げる…こんな考えを持ったホストは恐らく思うような売り上げを上げられないのではないでしょうか。
都内だけでも何百とあるホストクラブの中で特定の女性からの指名を取るのは容易い事ではありません。何もしなくても稼げるホストが存在するとしてもほんの一部でしょう。
今大金を稼いでいるほとんどの売れっ子ホスト達は、普段からマメな連絡(営業)で女性の心を繋ぎ止め、さらに商品である自分を磨くことでステータスを高めているのです。
誰かに教えてもらうのではなく、周りの先輩ホストの行動をチェックして自分なりに売り上げのあげ方を考えてみましょう!

売り上げが上がらないのを人のせいにしない

幹部補佐や部長などといったホスト特有の役職がついているホストは、もちろんその役職に見合った売り上げを毎月上げているということです。新人ホストはそんな先輩ホストの指名席の灰皿交換やアイスの取り替えグラスが割れた時などのトラブルの対応など、キャバクラで言えばボーイがやるような事をやらなくてはなりません。そんな仕事ばかりしていて、いきなりお客様の席に座ってもなかなかうまく会話になりませんよね。これに対して、毎日お客さんとしゃべっている先輩達からすると、新規のお客様の指名や送りを貰うことぐらい簡単なことかもしれません。しかし新人だろうと、役職のついたホストだろうと女性を接客する舞台は同じです。それでも、頑張ろうと意欲むき出しのホストは努力が報われ新規のお客様からの指名をもらうことができるのです。
つまり、新規の席に付けてくれない内勤や先輩達が悪いのではなく、自分の努力が足りない事に気づいていないだけ。ホールの仕事を一生懸命している姿を見て応援してくれる女性が現れるかもしれません。チャンスは自分で掴みにいきましょう!きっと努力の分だけ売り上げになって返ってきますよ!

メールでお気軽相談!

カテゴリ紹介

最新のおすすめコラム

関連ワード

http://www.morandini.eu/index.php?sildenafil-alprostadil-combinationhttp://www.charleyfazio.it/index.php?levitra-ipotensionevisit sitehttp://www.charleyfazio.it/index.php?risque-viagra-alcool